紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

炎のランナー [DVD]

炎のランナー [DVD]

  • 某B書店で安売りになっていたので衝動的に買ってしまった上に、その日のうちに観てしまったなり。
  • 子供の時に見た覚えがあるんだけど、某大学町関連なところもあるので、そういう意味では、今になって観ると、ををっと思うことも。
  • 微妙にネタばれ気味?の話。主人公の一人、Harold Abrahamsが通ったコレッジ、Caius College(Gonville and Caius College)*1が出てくるんだけど、コレッジの玄関部分の場面の撮影、その裏にあるTrinity Hallでやってたよ。つうか、コレッジの紋章変えてから撮れよとツッコミいれてしまう。
  • ちなみに、Haroldさんは、コレッジのウェブサイトにも有名な卒業生の一人として紹介されていたりするわけです。Caiusといえば、ここにゆかりのある有名人として、フランシス・クリック*2とかスティーブン・ホーキング教授なんて名前がでてくる大学町の名門コレッジだったりします。

Harold Abrahams
Olympic athlete, immortalised in the film Chariots of Fire, and so one of the most widely-known Caians.
http://caialumni.admn.cai.cam.ac.uk/alumni/famous/c20.php

  • もうすぐ創立800年なので、「700年で初めて」みたいなせりふに「そうだよなあ。。」なんて思ったりもする。
  • さすがに今はガウン着て歩き回る学部生って、晩餐の前くらいだねえ。

*1:Caiusはキーズと発音。

*2:DNAの構造解明した人