紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

  • Sarah Green の本を注文。Dameの優秀な弟子の一人とのこと。しかし、人に薦められて買ったり、借りた本全然読めてない。。orz
  • 書き物だって進んでいない。。
  • 文化人類学してますとかいっちゃうと、日本文化論とか日本人論してる人か、普通のひとが行かないような秘境の奥地を研究する人にみえるのかな。「日本文化」とか、「えげれす文化」とか「トルコ文化」でもいいけど、そういうものがあたかも実体あるものとして語られることに対して、ビミョーとか思っちゃうというか、まあそういうものの言い方にはかなり抵抗を感じるのがいまどきの人類学やってる人のような気がするけど。もちろんそんな見方(ビミョーとか思うほうの考え方ね)の問題点みたいなものも考えないといけないにせよ…。