紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

さすがケンブリッジとおもったこと

ふらふら歩いてると、こういうものに出くわすところ。
ケンブリッジ大学を卒業したダーウィンが、ビーグル号での航海から戻って来た時に住んだ家のようです。この後ロンドンにお引越ししたみたいです。
f:id:piedpiper:20190510133143j:plain
f:id:piedpiper:20190510133150j:plain

地ビール祭りにいってきました。

毎年恒例のイベント、イギリス中の地ビールが楽しめるCambridge Beer Festivalを覗きに行きました。今年で46回目だそうです。
普通にパブで頼むときは2分の1パイントか1パイントからだし、学生だった頃にこの地ビール祭りに行った時にはなかったのですが、3分の1パイントも選べるようになってて、あまり飲めない僕でも3種類のビール試せました。つまり1パイント分ってことですね(´ω`)。2回目に選んだ、フルーティなビールがおいしかったです。
お天気も良くて、みんな気持ちよさそうにビールたのしんでました。

f:id:piedpiper:20190522173405j:plain
すごい行列ができてます。
f:id:piedpiper:20190522174440j:plain
15分くらい並んで入場です。
f:id:piedpiper:20190522175131j:plain
ブースでビールを選びます。一口だけの試飲もできます(無料)
f:id:piedpiper:20190522174923j:plainf:id:piedpiper:20190522181132j:plain
買ったら、外に出て飲みませう
f:id:piedpiper:20190522182029j:plainf:id:piedpiper:20190522183333j:plain
お天気がよくて、気持ちよく地ビールを楽しめました。

晴れた日のお昼時

晴れた日のお昼時に、みんな広場や公園にでてきて日向ぼっこしながらランチしている様子をみていると、まさに英国にいるなあという気分になります。

f:id:piedpiper:20190515125256j:plain
仕事場の建物のまえにある広場

学生の頃に通っていたコーヒー屋さん

学生だった頃、書き物に煮詰まったらお散歩がてら、町の広場のマーケットに出ているコーヒー屋さんでラテを買っていました。お兄ちゃんに顔を覚えられて、頼まなくてもラテが出てくるくらいに。
f:id:piedpiper:20190510125910j:plain
そのお店は、まだ市場に残っていて、ケーキも売るようにました。お世話になったお兄ちゃんはもう売りには来ていないみたいなので、ちょっと寂しいですが、今のおじさん(?)も愛想がよくて、また通いそうです。
f:id:piedpiper:20190510125924j:plain

大学植物園のお祭り

デスクのある仕事場に行く途中に大学の植物園があります。5月18日はその植物園のお祭り(Festival of Plants)が開催されるということで、ちょっと覗いてきました。
お天気はくもったり、晴れたり、小雨降ったりところころ変わりましたが、たくさんの花がきれいに咲いていて、楽しめました。

f:id:piedpiper:20190518125048j:plain
f:id:piedpiper:20190518125734j:plain
f:id:piedpiper:20190518130345j:plain
f:id:piedpiper:20190518131420j:plain
f:id:piedpiper:20190518133522j:plain
f:id:piedpiper:20190518134955j:plain
f:id:piedpiper:20190518141619j:plain
このリンゴの木はニュートンのお屋敷に生えてて、彼に万有引力の法則を閃かせたリンゴの木の子孫なのだそうです。
f:id:piedpiper:20190518143805j:plain

藤の花

4月末から5月初めは藤の花がきれいな英国です。いろいろなお家の壁に藤の花が咲いています。トルコにお出かけしていたので、一番きれいな時期は逃しちゃった気がしますが、それでもやっぱりきれいです。

f:id:piedpiper:20190507100647j:plain
英国の5月といえば藤の花です。