紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

  • いまお部屋にマーマイト(Marmite)が鎮座しております。先週大学町にやってきたコードネーム「春の女神」*1こと松子さん(id:zappa)からの頂き物です。
  • なんというか、えげれすな「醸し」系ペースト。非常に癖のある味がいたします。黒いからといって、チョコレートクリームと間違えて大さじ一杯分口に含んでしまったら、トラウマになってしまうこと間違いナシ(なった)。なわけで、えげれすな食べ物のなかではダイキライなもののひとつだったり。*2
  • 先週、松子さんやくらりーちぇさんたちとのお食事の時にマーマイトの話になって、「ダイキライだし、克服するつもりもないけど、どのみち一人で食べ切れないから買わないしぃ」なんていったら、次にお会いしたときに手土産になさりやがりました。「ちゃんと食べられるようになってね♪」なんておっしゃりやがります。
  • 松子さん曰く「パンにちょー薄く塗ってチーズ乗せてグリルで焼いたらおいしーよ。」とのことですが、「パンにちょー薄く塗る」やり方は「マーマイト奉行」*3にしっかりご指導賜らないダメみたいです。つうか、「そんなテクニックを弄さないとダメってやっぱり不味いんじゃないの?」って言葉がのど元まで出かかるわけですが、畏れ多くも松子さんからいただいたとあれば、食べないままにはいかないわけで、どうしようかなあと思ってるところ。
  • 周到な松子さんからは、マーマイト味のスナック菓子もいただきました。「いきなりペーストはきついからまずはスナック菓子から」とのこと。スナック菓子のほうはバリボリたべちゃったんだけど、結局ペーストは手がつかないまま一週間。ふたを開ける決心がつかない…*4(+_+)

*1:http://d.hatena.ne.jp/piedpiper/20060302#p1

*2:あとダメなのはクリスマス・プディング

*3:http://d.hatena.ne.jp/zappa/20060302#p1

*4:開けたら最後まで食べきらないともったいないから