紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

  • Proofreadしてもらった序章の途中までシングルスペースで13ページちょっと(7600語くらい)で333個ツッコミきてるので落ち込んだり。単純計算でこの10倍以上の量の文章書いているので、その直し考えたら…。4000箇所くらい直されるの?うわーん、それ考えただけで落ち込む。丁寧にみてもらってるのはわかるんだけど、実際自分書いた文章じゃなくなってる気分。文法のマチガイは恥ずかしいけどまあ仕方ないとして、語順とかコトバ遣いとか直されてるってことは、よっぽど不自然なエイゴかいてるんだろーか。どこがどう不自然なのか実はよくわからん。エイゴダメすぎ。
  • 不貞寝してから、冷静になって読み返してみると、メインのツッコミは、aとかtheとかの冠詞、 単数・複数の混乱などで、文章面だと、時々2つの文がひとつになったり、語順がかえられていることも。たとえば…
    • 笛吹きの英文:"the construction and representation of culture as one of anthropology’s objects of study"
    • ツッコミ&訂正:"the construction and representation of culture as being one of the objects of study for anthropology"
    • もちろん直されたほうがなんとなく「らしい」英文だとは思うけど(特に音読すると)、自分じゃなかなかこんな風に書けな〜い。(・へ・)ほんとはこれくらいちゃんとできてないといけないわけで…。うーん。