紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

今日の『英辞郎』on the web

  1. round-robin: 【名】 総当たり戦
    • round-robin cabinet decision: 持ち回り閣議決定{もちまわり かくぎ けってい}
    • round-robin contest: 総当たり戦
    • in round-robin style: 昔ながらのやり方
  2. mandatory: 【レベル】10、【発音】mae'ndэto`:ri、【変化】《複》mandatories
    • 【名】 委任統治国{いにん とうち こく}、受任者{じゅにん しゃ}
    • 【形-1】 命令{めいれい}の、命令的{めいれいてき}な、指令{しれい}を帯びた
    • 【形-2】 義務的{ぎむてき}な、強制的{きょうせいてき}な、職権{しょっけん}で命ぜられた
      • The first six years of education are mandatory in most countries. : 初めの6年間の教育は、ほとんどの国で義務教育とされている。
    • 【形-3】 統治{とうち}を委任{いにん}された、委任{いにん}の、必須{ひっす}の
      • ◆【mandatory の直後に来る名詞(頻度順)】minimum, sentencing, sentences, life, spending, health, drug, alliances, prison, evacuation, testing, retirement, jail, government, universal
    • mandatory administration: 委任統治◆【同】mandatory rule
    • mandatory education : 義務教育{ぎむ きょういく}
    • mandatory recycling: 強制{きょうせい}リサイクル、リサイクル義務{ぎむ}◆法律によって消費者に対し、リサイクル可能なごみはすべて、通常のごみと分別することを義務付けること
    • serve mandatory military service: 兵役{へいえき}の義務{ぎむ}を果たす
    • fully mandatory: 完全必須{かんぜん ひっす}の
    • It is not mandatory, but : それは強制{きょうせい}ではないけれど
    • make ~ mandatory: 〜を義務{ぎむ}にする