紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

トルコで一か月(その3)~遺跡めぐり

あと、一か月の滞在の間に、トルコの西側にあるいろいろな遺跡を見て周ることができました。とりあえず出かけたのは、アイザノイ、テオス、メトロポリス、ビンテペ古墳群、サルデイス、バファ湖のヘラクレイア、ニュサ、アフロディシアス、ラオディケイア、ヒエラポリス。初めてではないところもありますが、本当にたくさんあって、これでも時間たりなかったくらいでした。

f:id:piedpiper:20190831091636j:plain
アイザノイ遺跡のゼウス神殿

f:id:piedpiper:20190903085621j:plain
古代イオニアの港町テオスの劇場

f:id:piedpiper:20190904084729j:plain
床とその下の構造がよく残っているメトロポリスの浴場

f:id:piedpiper:20190902083811j:plain
古墳(テぺ)がいっぱい(ビン)のビンテペ古墳群

f:id:piedpiper:20190902132038j:plain
がっつり復元されているサルデイスのギュムナシュオン

f:id:piedpiper:20190906093952j:plain
バファ湖の島に残るビザンツ修道院

f:id:piedpiper:20190906121944j:plain
ラクレイアのエンデュミオンの聖域跡

f:id:piedpiper:20190907102320j:plain
ニュサの図書館跡

f:id:piedpiper:20190908114052j:plain
世界遺産に登録されているアフロディシアス

f:id:piedpiper:20190908124146j:plain
後の時代に教会として使われていたアフロディシアスのアフロディテ神殿跡

f:id:piedpiper:20190909085118j:plain
発掘が急ピッチで進んでいるラオディケイア

f:id:piedpiper:20190909124510j:plain
ラオディケイアの教会(7つの教会の1つとされている遺構)

f:id:piedpiper:20190910112334j:plain
世界遺産のヒエラポリス・パムッカレの温泉プール

f:id:piedpiper:20190910120612j:plain
パムッカレの石灰棚

トルコで一か月(その2)~ボートツアー

一か月いた間にしていたことはいろいろあるのですが、一つは観光に関わることを調べていたので、ボートツアーにも参加してみたりして、夏の地中海リゾートの様子をみていきました。カシュの町はそうしたボートツアーの一大拠点のひとつです。朝からたくさんのボートがツアーにでかけていきます。そのため、昼間のカシュの町はガラガラです。

f:id:piedpiper:20190818170352j:plain
昼間のカシュの町。人通りも少ないくらい

ボートツアーでは、地震で沈んだ古代都市の遺跡の周りを廻ったり、透明な海水の入り江で海水浴したり。運がいいとウミガメさんにも出会えます。

f:id:piedpiper:20190823121043j:plain
地震で沈んだ古代都市の遺跡
f:id:piedpiper:20190820133517j:plain
運がいいとウミガメさんに出会えます。
f:id:piedpiper:20190823124018j:plain
「海賊のねぐら」と呼ばれている洞窟
夕方になると、ボートツアーから帰ってくる船で港はごった返します。昼間の静けさが嘘みたいに、町には人もたくさん出てきます。
f:id:piedpiper:20190820200616j:plain
夕暮れのカシュの港
f:id:piedpiper:20190819201137j:plain
昼間の静けさが嘘のように、町はにぎわっています。

トルコで一か月(その1)~インスタ映えのビーチ

一か月ほどトルコに調査にいって戻ってきました。主に地中海方面をうろうろしていましたが、ちょっと北上して内陸のほうまでいってみたりしました(といっても、トルコの西側限定で)。久しぶりにちょっと長めの滞在だったので、いまだに「調査ボケ」が続いています。
一か月の滞在のなかで、最初に出かけた場所のひとつがカプタシュビーチ。絵になるというか、所謂「映え」る景観でここ数年で人気大爆発のビーチです。

f:id:piedpiper:20190819105150j:plain
「映え」で人気大爆発のカプタシュビーチ
カシュとカルカンという保養地の間の幹線道路上にあって車で20分くらいで行けるのですが、その行きやすさと、そもそも泳ぐための場所じゃなかったこともあって、駐車スペースの限界もあり、ビーチの前後数百メートルにわたって、路肩に駐車する車だらけになっています。「オーバーツーリズム」の典型例みたいな場所です。
f:id:piedpiper:20190819105908j:plain
大混雑しています
やっとこさ、駐車スペースを見つけた人たちは、まず崖の上からインスタなどのSNSにアップする写真を撮って、ビーチへ。
f:id:piedpiper:20190819111136j:plain
泳ぐ前にまずインスタ
ビーチは市営の「海の家」も整備されているので、青い空と海を堪能しながら海水浴が可能です。激込みで、イモ洗い状態になってる気もしますが…。

f:id:piedpiper:20190819115559j:plain
青い空、青い海、白い砂浜とそろっています。

英国の夏を惜しむ

これから1か月ケンブリッジを留守にするので、9月下旬にもどってきたらもう夏は終わってる感じです。お天気の変化が激しい今日この頃ですが、晴れ間を狙って写真を撮っておきました。

f:id:piedpiper:20190813130422j:plain
Queens' College
f:id:piedpiper:20190813133557j:plain
King's College Chapel from the Backs
f:id:piedpiper:20190813135055j:plain
People enjoying punting on the Cam
f:id:piedpiper:20190813145451j:plain
Corpus Christi College(建物がお気に入りです)

鳥さん子育て中

デスクのある研究所に行く途中の運河で、黒い鳥(たぶんこっちでいうとこのMoorhen)が子育てしていて、道行く人たちの心を和ませてくれています。

f:id:piedpiper:20190812113146j:plain
子守りなう
f:id:piedpiper:20190811173132j:plain
お食事タイム
f:id:piedpiper:20190812193726j:plain
またまた子守りなう

市場でコーヒーを買う

英国暮らし始めた時、ちゃんと探さないとなーと思っていたのがコーヒー豆。スーパーで買ってもいいけど、ちょっとこだわりたいところもあって探しました。で、見つけたのが街の市場に屋台を出すXuecam Coffeeさん。
コロンビア産の豆を扱ってます。いくつか豆があるので、何回か買って、お気にいりを見つけたりするなかで、お店の人に顔も覚えてもらえました。豆だけでなく、コーヒーを売ってるので、ランチのコーヒーを買うときもあります。ケンブリッジでの暮らしを豊かにしてくれる大切なお店のひとつになりました。

f:id:piedpiper:20190602145556j:plain
すっきりした味のこのコーヒー豆がお気に入り♪
f:id:piedpiper:20190812120452j:plain
ちょっと贅沢なお昼はこんな感じで…

お昼にパエリア

お昼にお腹がすいてるときは、街の真ん中にある市場の屋台でお昼を買い食いすることも多いです。お気に入りは、スペイン人の若いお兄ちゃん2人がやってるパエリア屋さん。基本は、シーフードパエリアとチキンの入ったバレンシア風パエリア。週末はヴェジタリアンも作ってたりします。とても大きなパエリア鍋でその場で料理しているので、タイミングが合えば出来立てをいただけます。
Mediumサイズが5ポンドで、Largeサイズが6ポンドなので、Largeのほうがお得ですがシェアしてる人もいるくらいの大盛です。最初の頃はコスパを考えてLargeサイズでしたが、体重のことを考えるようになった最近は、Mediumサイズを注文することが多いです。

f:id:piedpiper:20190513133056j:plain
シーフードパエリア Large サイズ
f:id:piedpiper:20190513134145j:plain
チキンの入ったバレンシア風もおいしいです