紅茶の国的トルコな生活。

紅茶の国の800年くらい歴史ある大学で1年間訪問研究者として生活してます。日本での勤務先はとんこつラーメンの国にあり、トルコなことやってる教育研究職なヒトのブログ。

お昼は市場で

節約徹底するなら、お弁当つくらないとなーと思いつつ、そこまで頑張れていないので、お昼は仕事場の近くにある町の市場の屋台で。いろいろなお店がでていますが、今日はハンバーガーをいただきました。これひとつとラテ買ったら、1500円近くいっちゃうあたりが英国です。

f:id:piedpiper:20190514131239j:plain
安くはないけど、ボリュームは満点

同級生とお茶。

こちらで学生やってた時に同級生だったJちゃんとお茶しました。Jちゃんはロンドンで働いてて出世も順調ですが、ケンブリッジで旦那さんがはたらいているので、時々もどってきてるみたいです。昔話というより近況報告しあって終わりましたが、学生時代を思い出しました。また会う機会ができるといいなと思います。

f:id:piedpiper:20190527100529j:plain
ラテをいただきました

さすがケンブリッジとおもったこと

ふらふら歩いてると、こういうものに出くわすところ。
ケンブリッジ大学を卒業したダーウィンが、ビーグル号での航海から戻って来た時に住んだ家のようです。この後ロンドンにお引越ししたみたいです。
f:id:piedpiper:20190510133143j:plain
f:id:piedpiper:20190510133150j:plain

空の雰囲気

日本よりも高緯度だからなのか、英国で見上げる空は日本で見上げる空と雰囲気が異なります。知人によれば、自転の関係などで、空気の層が違うからだそうです。英国や北欧で見上げる空は気に入っています。
f:id:piedpiper:20190522173145j:plainf:id:piedpiper:20190522201448j:plain

地ビール祭りにいってきました。

毎年恒例のイベント、イギリス中の地ビールが楽しめるCambridge Beer Festivalを覗きに行きました。今年で46回目だそうです。
普通にパブで頼むときは2分の1パイントか1パイントからだし、学生だった頃にこの地ビール祭りに行った時にはなかったのですが、3分の1パイントも選べるようになってて、あまり飲めない僕でも3種類のビール試せました。つまり1パイント分ってことですね(´ω`)。2回目に選んだ、フルーティなビールがおいしかったです。
お天気も良くて、みんな気持ちよさそうにビールたのしんでました。

f:id:piedpiper:20190522173405j:plain
すごい行列ができてます。
f:id:piedpiper:20190522174440j:plain
15分くらい並んで入場です。
f:id:piedpiper:20190522175131j:plain
ブースでビールを選びます。一口だけの試飲もできます(無料)
f:id:piedpiper:20190522174923j:plainf:id:piedpiper:20190522181132j:plain
買ったら、外に出て飲みませう
f:id:piedpiper:20190522182029j:plainf:id:piedpiper:20190522183333j:plain
お天気がよくて、気持ちよく地ビールを楽しめました。

晴れた日のお昼時

晴れた日のお昼時に、みんな広場や公園にでてきて日向ぼっこしながらランチしている様子をみていると、まさに英国にいるなあという気分になります。

f:id:piedpiper:20190515125256j:plain
仕事場の建物のまえにある広場

学生の頃に通っていたコーヒー屋さん

学生だった頃、書き物に煮詰まったらお散歩がてら、町の広場のマーケットに出ているコーヒー屋さんでラテを買っていました。お兄ちゃんに顔を覚えられて、頼まなくてもラテが出てくるくらいに。
f:id:piedpiper:20190510125910j:plain
そのお店は、まだ市場に残っていて、ケーキも売るようにました。お世話になったお兄ちゃんはもう売りには来ていないみたいなので、ちょっと寂しいですが、今のおじさん(?)も愛想がよくて、また通いそうです。
f:id:piedpiper:20190510125924j:plain